KIZUKIのインストラクターは、イシュタヨガを学び、ヨガを日々の生活に活かしています。そして、そこから得た恩恵の深さが、私たちのヨガを伝えたい情熱となっています。
自分や家族、仲間たち、仕事や遊び、、、日常のいろいろな場面で、そこにあるものとしっかりと向き合い、そこで得たものを、みなさんにお伝えしていく、だからこそ身近で、自分自身への実感へと繋がる。
みんな似ているようで個性豊かな素晴らしいKIZUKIの家族です。是非、いろいろなインストラクターの方と触れ合ってみてください♡
suhita
20 年の会社員生活で心身の不調を患った頃、ヨガに出会いました。 疲弊しきっていた自分をそのまま受け 入れてくれたヨガ、 そこから私の学びは始まりました。
ヨガ講師として 6 年間の活動後、昨年1年間インドにあるヴェーダーンタの学校に留学、インドの伝統的な 生活用式、ヴェーダーンタ、サンスクリット語、チャンティングを学び帰国。
ヨーガはライフスタイルであること、そして生き方そのものがヨーガだと考えるようになりました。
ヨガなどの資格や体験で得た力
- 全米ヨガアライアンス イシュタヨガ認定インストラクター(RYT-200)
- イシュタヨガ認定 マタニティヨガインストラクター
- イシュタヨガ認定 レストラティブヨガインストラクター
- Studio Lotus8 シニアヨガ講師養成講座 修了
- JAPA 認定アーユルヴェーダアドバイザー
- 健康管理士一般指導員
ヨガ担当
suhita からのメッセージ
私たちは知らず知らずのうちに長年の考え方の癖を通して物事を見ています。その考え方の癖を取り除き客観的にあるがままに世界を見ることができたなら、思っていたよりも「私」は Happy で満たされている事に気付けるかもしれません。
難しい考えは少しの間手放して、まずはその世界とかかわる大切な手段「カラダ・呼吸」を穏やかに整えていきましょう。
~Stability~穏やかで安定している本来の「私」、を見つけていきます。