《太陽礼拝月間 第2回目は「力強さを感じながらも無理をしない!」》
みなさん、こんばんは☆shinobuです^^
まだまだ秋の暖かな気候が続きますが
昨日は「立冬」だったんですねぇ^^;
そして、今日は新月です!!
新月は、いろいろなことの始まりの日。
そして、満月と同じくらい月のエネルギーに満ちた日です。
月の癒しのエネルギーの恩恵をたっぷりいただいてくださいね♡
さて、そんな月のエネルギーに満ちる中
「太陽礼拝月間」、第2回のお知らせです。
第1回は、残念ながら休講となりましたが
気持ち新たに、第2回の開催です!!
第2回目は、11月14日(水)開催です。
そして、テーマは。。。
『太陽礼拝 ポーズを学ぶ◇力強さを感じながらも無理をしないポイント◇』
そして、今回学ぶポーズは、太陽礼拝中盤に登場するポーズです。
○プランクポーズ(アルダ・チャトランガ)
板のポーズとも言われるポーズです。

○チャトランガの修正
チャトランガを行う前に、修正ポーズを学んで準備をしましょう^^

○チャトランガ
難易度が高そうなポーズですねぇ〜。

テーマにもあるように、今回はとても力強くパワフルな回になりそうです!
「無理をしない」もポイントですね^^
ご一緒に、熱いあつ〜い水曜日を過ごしましょう!!
お待ちしております♡
kumikoさんからのメッセージです^^
〜 kumikoさんからのメッセージ 〜
季節の変わり目、体調が揺らぐ時期ですね。そんなときは体力アップに効果的な太陽礼拝がおすすめです。
初めて方もヨガ好きの方も、皆さんのご参加お待ちしてます!
第2回:11月14日
『太陽礼拝 ポーズを学ぶ◇力強さを感じながらも無理をしないポイント◇』
第3回:11月21日
『太陽礼拝 ポーズを学ぶ◇胸を開いてエネルギーをチャージ◇』
第4回:11月28日
『太陽礼拝 ポーズの確認と流れ◇それぞれのポーズを確認しながら太陽礼拝を深めよう◇』
第5回:12月5日
『太陽礼拝 呼吸と流れ◇呼吸を意識しながら流れるように太陽礼拝を繰り返してみよう◇』
第6回:12月12日
『太陽礼拝 チャレンジ◇全身運動効果でリフレッシュ◇』
第7回:12月19日
『太陽礼拝 まとめ◇太陽礼拝で心と体をパワーアップ◇』