《【重要】Zoomバージョン確認のお願い》
オンラインクラスにご参加いただいているみなさまへ、現在クラスに利用しているZoomアプリにつきまして、下記確認をお願いいたします。Zoomはバージョンアップによりセキュリティ面の強化が施されました。配信データの暗号化に伴い、2020年5月30日より、5.0以上のバージョンでなければZoomが利用できなくなりました。
詳細は、Zoomの以下ページをご覧ください。
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/360043555772
なお、Zoomの現在のバージョンをご確認いただき、5.0以下の方は、アプリの更新(アップデート)をお願いします。
確認、アップデート方法は、以下の通りです。
【パソコンをご利用の方】
Zoomにサインインされている方とされていない方で確認、アップデート方法が異なります。
<Zoomにサインインされている方>
画面右上に表示されているユーザアイコンをクリックして表示されたメニューの中の「アップデートを確認」をクリックしてください。

アップデートの案内がでているときは、そこからアップデートができるので行ってください。
最新バージョンのときは、以下のような表示となります。

<Zoomにサインインされていない方>
Zoomを開きバージョンをご確認ください。

バージョンが5.0以下の方は、Zoomのダウンロードセンターから最新バージョンのアプリケーションをダウンロードします。
ダウンロードセンターはこちら → Zoomダウンロードセンター
上記ページの

から、ダウンロードしてインストール(アップデート)を行ってください。
【スマートフォン・タブレットをご利用の方】
Zoomにサインインされている方とされていない方で確認方法が異なります。
<Zoomにサインインされている方>
画面右下の設定アイコンをタップしてください。

メニューの「詳細情報」をタップしてください。


<Zoomにサインインされていない方>
画面左上の設定アイコンをタップしてください。


バージョンが5.0以下の方は、Zoomのダウンロードセンターから最新バージョンのアプリケーションをダウンロードします。
ダウンロードセンターはこちら → Zoomダウンロードセンター
上記ページの

から、ダウンロードしてインストール(アップデート)を行ってください。
バージョン確認やアップデートについて分からない方は、遠慮なくご連絡ください。